バロンドール2023はどこで見れる?授賞式は日本時間でいつ?順位は? | hanaブログ

バロンドール2023はどこで見れる?授賞式は日本時間でいつ?順位は?

イベント
スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています

バロンドール2023の授賞式が2023年10月30日に行われますね。

リオネル・メッシが史上初8度目のしたバロンドール2023!

 

今回は、

バロンドール2023はどこで見れる?

バロンドール2023の授賞式は日本時間でいつ?

バロンドール2023の順位は?

についてお伝えします。

 

スポンサーリンク

バロンドール2023はどこで見れる?

バロンドール2023は「レキップ」というフランスのスポーツメディアの公式Youtubeチャンネルからみることができます。

こちらは受賞時のものですが、他にもたくさんアップされています。

 

例年、バロンドールは地上波やBS、DAZN、WOWOWなどでは放送されていません。

 

バロンドール2023の授賞式は日本時間でいつ?

バロンドール2023の授賞式は日本時間では、

2023年10月31日(火)28時30分~(午前4時30分~) 約90分間

に行われます。

現地時間(パリ)、2023年10月30日 20時30分~です。

 

バロンドール2023の候補者30名

バロンドール2023の候補者30名。

2023年9月6日に発表されました。

1位 リオネル・メッシ(アルゼンチン/パリ・サンジェルマン→インテル・マイアミ)
2位 アーリング・ハーランド(ノルウェー/マンチェスター・シティ)
3位 キリアン・エンバペ(フランス/パリ・サンジェルマン)
4位 ケヴィン・デ・ブライネ(ベルギー/マンチェスター・シティ)
5位 ロドリ(スペイン/マンチェスター・シティ)
6位 ヴィニシウス・ジュニオール(ブラジル/レアル・マドリード)
7位 フリアン・アルバレス(アルゼンチン/マンチェスター・シティ)
8位 ヴィクター・オシムヘン(ナイジェリア/ナポリ)
9位 ベルナルド・シウバ(ポルトガル/マンチェスター・シティ)
10位 ルカ・モドリッチ(クロアチア/レアル・マドリード)
11位 モハメド・サラー(エジプト/リヴァプール)
12位 ロベルト・レヴァンドフスキ(ポーランド/バルセロナ)
13位 ヤシン・ボノ(モロッコ/セビージャ→アル・ヒラル)
14位 イルカイ・ギュンドアン(ドイツ/マンチェスター・シティ→バルセロナ)
15位 エミリアーノ・マルティネス(アルゼンチン/アストン・ヴィラ)
16位 カリム・ベンゼマ(フランス/レアル・マドリード→アル・イテハド)
17位 クヴィチャ・クヴァラツヘリア(ジョージア/ナポリ)
18位 ジュード・ベリンガム(イングランド/ドルトムント→レアル・マドリード)
19位 ハリー・ケイン(イングランド/トッテナム→バイエルン・ミュンヘン)
20位 ラウタロ・マルティネス(アルゼンチン/インテル)
21位 アントワーヌ・グリーズマン(フランス/アトレティコ・マドリード)
22位 キム・ミンジェ(韓国/ナポリ→バイエルン・ミュンヘン)
23位 アンドレ・オナナ(カメルーン/インテル→マンチェスター・ユナイテッド)
24位 ブカヨ・サカ(イングランド/アーセナル)
25位 ヨシュコ・グヴァルディオル(クロアチア/RBライプツィヒ→マンチェスター・シティ)
26位 ジャマル・ムシアラ(ドイツ/バイエルン・ミュンヘン)
27位 ニコロ・バレッラ(イタリア/インテル)
28位 ランダル・コロ・ムアニ(フランス/フランクフルト→パリ・サンジェルマン)
28位 マルティン・ウーデゴール(ノルウェー/アーセナル)
30位 ルベン・ディアス(ポルトガル/マンチェスター・シティ)

 

  • フリアン・アルバレス(アルゼンチン/マンチェスター・シティ)
  • ニコロ・バレッラ(イタリア/インテル)
  • ジュード・ベリンガム(イングランド/ドルトムント→レアル・マドリー)
  • カリム・ベンゼマ(フランス/レアル・マドリー→アル・イテハド)
  • ヤシン・ブヌ(モロッコ/セビージャ→アル・ヒラル)
  • ケヴィン・デ・ブライネ(ベルギー/マンチェスター・シティ)
  • ルベン・ディアス(ポルトガル/マンチェスター・シティ)
  • アントワーヌ・グリーズマン(フランス/アトレティコ・マドリー)
  • イルカイ・ギュンドアン(ドイツ/マンチェスター・シティ→バルセロナ)
  • ヨシュコ・グヴァルディオル(クロアチア/RBライプツィヒ→マンチェスター・シティ)
  • アーリング・ハーランド(ノルウェー/マンチェスター・シティ)
  • ハリー・ケイン(イングランド/トッテナム→バイエルン・ミュンヘン)
  • キム・ミンジェ(韓国/ナポリ→バイエルン・ミュンヘン)
  • ランダル・コロ・ムアニ(フランス/フランクフルト→パリ・サンジェルマン)
  • クヴィチャ・クヴァラツヘリア(ジョージア/ナポリ)
  • ロベルト・レヴァンドフスキ(ポーランド/バルセロナ)
  • エミリアーノ・マルティネス(アルゼンチン/アストン・ヴィラ)
  • ラウタロ・マルティネス(アルゼンチン/インテル)
  • 1位 リオネル・メッシ(アルゼンチン/パリ・サンジェルマン→インテル・マイアミ)
    2位 アーリング・ハーランド(ノルウェー/マンチェスター・シティ)
    3位 キリアン・エンバペ(フランス/パリ・サンジェルマン)
    4位 ケヴィン・デ・ブライネ(ベルギー/マンチェスター・シティ)
    5位 ロドリ(スペイン/マンチェスター・シティ)
    6位 ヴィニシウス・ジュニオール(ブラジル/レアル・マドリード)
    7位 フリアン・アルバレス(アルゼンチン/マンチェスター・シティ)
    8位 ヴィクター・オシムヘン(ナイジェリア/ナポリ)
    9位 ベルナルド・シウバ(ポルトガル/マンチェスター・シティ)
    10位 ルカ・モドリッチ(クロアチア/レアル・マドリード)
    11位 モハメド・サラー(エジプト/リヴァプール)
    12位 ロベルト・レヴァンドフスキ(ポーランド/バルセロナ)
    13位 ヤシン・ボノ(モロッコ/セビージャ→アル・ヒラル)
    14位 イルカイ・ギュンドアン(ドイツ/マンチェスター・シティ→バルセロナ)
    15位 エミリアーノ・マルティネス(アルゼンチン/アストン・ヴィラ)
    16位 カリム・ベンゼマ(フランス/レアル・マドリード→アル・イテハド)
    17位 クヴィチャ・クヴァラツヘリア(ジョージア/ナポリ)
    18位 ジュード・ベリンガム(イングランド/ドルトムント→レアル・マドリード)
    19位 ハリー・ケイン(イングランド/トッテナム→バイエルン・ミュンヘン)
    20位 ラウタロ・マルティネス(アルゼンチン/インテル)
    21位 アントワーヌ・グリーズマン(フランス/アトレティコ・マドリード)
    22位 キム・ミンジェ(韓国/ナポリ→バイエルン・ミュンヘン)
    23位 アンドレ・オナナ(カメルーン/インテル→マンチェスター・ユナイテッド)
    24位 ブカヨ・サカ(イングランド/アーセナル)
    25位 ヨシュコ・グヴァルディオル(クロアチア/RBライプツィヒ→マンチェスター・シティ)
    26位 ジャマル・ムシアラ(ドイツ/バイエルン・ミュンヘン)
    27位 ニコロ・バレッラ(イタリア/インテル)
    28位 ランダル・コロ・ムアニ(フランス/フランクフルト→パリ・サンジェルマン)
    28位 マルティン・ウーデゴール(ノルウェー/アーセナル)
    30位 ルベン・ディアス(ポルトガル/マンチェスター・シティ)

 

バロンドール 「フランス・フットボール」が選定した30名の候補者の中から、全世界の主要なサッカー記者の投票で受賞者が決まります。

残念ながらバロンドール2023には日本人のノミネートはありません。

日本人は過去、中田英寿(1998年・1999年・2001年)、稲本潤一(2002年)、中村俊輔(2007年)の3人がノミネートされました。

得票ポイントを獲得したことはまだありません。

まとめ

バロンドール2023はどこれ見れるのか、日本時間でいつなのか、30名の候補者についてもお伝えしました。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました