BE:FIRST(ビーファースト)初の全国ツアー「BE:FIRST 1st One Man Tour 2022-2023(仮)」 の公演が決定しました。
17箇所25公演を周る全国ホールツアーはBE:FIRST単独では初となります。
地域のファン待望の全国ツアーですが、気になるのはチケットの倍率についてです。
今回は開催地・愛知県のツアーチケットの倍率について調べてみました。
BE:FIRST(ビーファースト)の全国ツアーの愛知の倍率は?
BE:FIRST(ビーファースト)の全国ツアー「BE:FIRST 1st One Man Tour 2022-2023(仮)」の愛知県のチケットの倍率を独自で調べてみました。
(あくまで独自調査です。公式な情報ではありません。)
現在、チケットの申し込めるのはファンクラブ会員のみです。(BESTY会員/B-Town Architect会員のみ)
【受付期間】
6/6(月)15:00〜6/13(月)23:59
【当落発表/入金締切】
6/17(金)15:00〜6/20(月)23:00
2022年6月17日追記
当選発表が6月17日15:00~から6月18日15:00~に変更となりました。
今回、お伝えするのは、先行申込ができる上記の受付期間における愛知県の会場の倍率となります。
全国ツアー愛知県の会場のチケット申込数は?
今回のBE:FIRST(ビーファースト)の全国ツアーで愛知県会場に申込をされるのは近隣県を含めた愛知県、岐阜県、三重県在住の方がほとんどだと思われます。
この3県在住のファンクラブ会員の2割~4割申込をした場合で考えました。
2割 | 3割 | 4割 | |
1人1枚申込 | 3,280枚 | 4,920枚 | 6,560枚 |
1人2枚申込 | 6,560枚 | 9,840枚 | 13,120枚 |
BE:FIRST(ビーファースト)のファンクラブの会員数については公開されていませんが、愛知県、岐阜県、三重県在住のファンクラブ会員はだいたい16,400人くらいと予想しています。
一般的にYouTubeチャンネルの登録者数の約4割がファンクラブにはいっている傾向にあるそうです。
BE:FIRST(ビーファースト)のYouTubeチャンネルの登録者数は現在51.2万人(2022年6月現在)なので、ファンクラブ会員数が約20.5万人ですね。
日本の全人口における愛知・岐阜・三重3県の人口シェアが8.9%となるので、全ファンクラブ会員の8.9%にあたる約16,400人が割り出されます。
愛知岐阜三重在住のファンクラブ会員の2~4割が今回の全国ツアーに申込をするとすると約3,280~6,560人くらいが申込をされると考えました。
愛知県の会場の客席数は?
「名古屋国際会議場センチュリーホール」の客席数は3,000席です。
ファンクラブ会員先行の抽選用席数は一般的に全体の7割か8割くらいになると思います。
ファンクラブ会員先行枠の席が全体の7割の場合2100席、8割の場合2,400席となります。
愛知県の会場の当選倍率は?
BE:FIRST(ビーファースト)の全国ツアー愛知県の会場の当選倍率はこちらです。
ファンクラブ会員先行枠の席が全体の7割の場合2,100席の場合、
愛知岐阜三重在住のFC会員2割が応募 | 愛知岐阜三重在住のFC会員の3割が応募 | 愛知岐阜三重在住のFC会員の4割が応募 | |
1人1枚申込 | 1.6倍 | 2.3倍 | 3.1倍 |
1人2枚申込 | 3.1倍 | 4.7倍 | 6.2倍 |
ファンクラブ会員先行枠の席が全体の7割の場合2,400席の場合、
愛知岐阜三重在住のFC会員2割が応募 | 愛知岐阜三重在住のFC会員の3割が応募 | 愛知岐阜三重在住のFC会員の4割が応募 | |
1人1枚申込 | 1.4倍 | 2.1倍 | 2.7倍 |
1人2枚申込 | 2.7倍 | 4.1倍 | 5.5倍 |
BE:FIRST(ビーファースト)の全国ツアーの日程
BE:FIRST(ビーファースト)の全国ツアー「BE:FIRST 1st One Man Tour 2022-2023(仮)」の日程はこちら。
開催地 | 会場 | 日にち |
広島 | 広島文化学園HBGホール | 2022年9月23日(金・祝) |
岡山 | 倉敷市民会館 | 2022年9月25日(日) |
千葉 | 市川市文化会館 大ホール | 2022年10月2日(日) |
愛知 | 名古屋国際会議場センチュリーホール | 2022年10月5日(水) |
愛知 | 名古屋国際会議場センチュリーホール | 2022年10月6日(木) |
福岡 | 福岡サンパレス | 2022年10月9日(日) |
熊本 | 市民会館シアーズホーム夢ホール | 2022年10月10日(月・祝) |
静岡 | アクトシティ浜松 大ホール | 2022年10月18日(火) |
静岡 | アクトシティ浜松 大ホール | 2022年10月19日(水) |
宮城 | 【宮城】仙台サンプラザホール | 2022年11月1日(火) |
群馬 | ベイシア文化ホール(群馬県民会館) 大ホール | 2022年11月7日(月) |
長野 | ホクト文化ホール(長野県県民文化会館) | 2022年11月13日(日) |
新潟 | 新潟県民会館 | 2022年11月19日(土) |
新潟 | 新潟県民会館 | 2022年11月20日(日) |
石川 | 本多の森ホール | 2022年11月24日(木) |
和歌山 | 和歌山県民文化会館 大ホール | 2022年11月28日(月) |
兵庫 | アクリエひめじ 大ホール | 2022年11月30日(水) |
東京 | 東京ガーデンシアター | 2022年12月5日(月) |
東京 | 東京ガーデンシアター | 2022年12月6日(火) |
大坂 | グランキューブ大阪 メインホール | 2022年12月19日(月) |
大坂 | グランキューブ大阪 メインホール | 2022年12月20日(火) |
北海道 | 札幌文化芸術劇場 hitaru | 2022年12月26日(月) |
北海道 | 札幌文化芸術劇場 hitaru | 2022年12月26日(月) |
東京 | 東京ガーデンシアター | 2023年1月7日(土) |
東京 | 東京ガーデンシアター | 2023年1月8日(日) |
これだけの会場で25公演も開催されるのであればもしかして申し込めばいけるかも!?
という淡い期待が生まれてしまいますね。
まとめ
BE:FIRST(ビーファースト)の初の全国ツアー。
愛知県の会場について倍率を予想してみました。
以前は東京の開催で30倍近くというライブもあったので、倍率が最大で7倍くらいと思うとなんとなく当選しやすそうな気がしてしまいますよね。
なんとか当選しますように。
最後までお読みいただきありがとうございました。