カムカムエヴリバディの最終回まであと二日。
4月6日の放送ではアニー・ヒラカワ(=安子)とひなたの岡山全力疾走が朝ドラ受けの『あさイチ』でも話題になっていましたね。
それともう一つ。
最終週のカムカムエブリバディではオープニング曲にいく前の2022年の描写が恒例となってきました。
火曜日(4月5日)の放送では2022年ではキャスティングディレクターとしてアメリカで活躍しているひなたが2年ぶりに帰国し、2024年度のラジオ英語講座の講師を依頼されていました。
そして4月6日の放送ではラジオ英語講座の講師の依頼に悩んだひなたが映画村を訪れ、伴虚無像に遭遇しました。
時代背景は2022年。
背筋がピンと伸びた虚無像さんに相当驚きましたよね。
え?まだ虚無像さん2022年も元気!
虚無蔵さんって一体いくつ?
とTwitterでも大きな話題となりました。
本日は2022年に登場した伴虚無像さんの年齢はいくつなのかを調査してみました。
カムカムエヴリバディ2022年の伴虚無像さんの年齢は?
カムカムエヴリバディの最終週ではオープニング曲の前に時代が早送りされ2022年のひなたの様子が描かれてますね。
そんな2022年の映画村を訪れたひなたは伴虚無像さんに声をかけられます。
「おひなではないか。」
「そなたが鍛錬し、培い、身につけたものはそなたのもの。一生の宝となるもの。
されどその宝は、分かち与えるほどに輝きを増すものと心得よ」#川栄李奈 #松重豊 #朝ドラ #カムカムエヴリバディ #カムカム pic.twitter.com/qYG8FBMGfP— 朝ドラ「カムカムエヴリバディ」#カムカム (@asadora_bk_nhk) April 6, 2022
髪の毛の色こそ白髪になっており、コロナ禍ということでマスクもしていますが、それ以外は年を感じさせない背筋のピンと伸びた虚無像さん。
伴虚無蔵さんの年齢ははっきりとはわかりませんでした。
物語の時代背景から予想
虚無蔵さんがカムカムエヴリバディに初登場したのは第42話、劇中映画「棗黍之丞 女狐乱れ桜」に出演に「斬られる侍」としてお登場していました。
そして、第49話では「妖怪七変化 隠れ里の決闘」のポスターで名前が伴虚無像だったことがわかります。
#カムカムエヴリバディ 二代目モモケンが世紀の駄作と評された「妖術七変化 隠れ里の決闘」を再映画化。リメイクってその作品オレだったらもっと素敵に作れるぜ!という気概の表れ。だから再映画化は父と大先輩虚無蔵さんの汚名を晴らしたい二代目のリベンジなのでは。#カムカム #カムカムエブリバディ pic.twitter.com/YNcCOCTPFe
— mypemt (@mypemt) February 22, 2022
この時、カムカムエヴリバディの時代背景は1962年です。
無名の大部屋俳優として小野寺左近役に起用されていましたので、この時20代(20~29)くらいと想定して考えてみます。
物語中のハリウッド映画『サムライベースボール』のオーディションが映画村で行われたのが2001年です。
この時、虚無像さんは59~68歳ですね。
そして、本日4月6日(水)の放送では2022年。
となると80~89歳ということになります。
虚無像さんくらい鍛錬を積みかねている方であれば、ありえないわけでもなさそうです。
伴虚無蔵さんのモデルとなっている故・福本清三から考察
伴虚無蔵さんは「5万回斬られた男」と異名を持つ大部屋俳優の故・福本清三さんがモデルと言われています。
カムカムエヴリバディの中ででてきたハリウッド映画「サムライベースボール」は福本清三さんも出演した「ラストサムライ」がモデルとなっているともいわれています。
これらのことから伴虚無蔵さんの年齢を考えてみると…
福本清三さんが「ラストサムライ」に出演したのは60歳の時(映画公開時)です。
2001年に77歳で亡くなられていますが、もしご存命であれば2022年は79歳です。
まとめ
カムカムエヴリバディのるい編・ひなた編に登場し視聴者からも愛された伴虚無像さん。
数多くの名言も残されましたね。
2022年に登場した伴虚無蔵さんがあまりに年齢を感じさせないため、
「岡山でひなたの前に現れた平川唯一先生のようにひなたにしか見えていないのでは?」
とか
「映画村の妖精なのでは?」
なんて声もあがっていましたが、毎日鍛錬を積みかねてる虚無蔵さんであれば80歳を超えていたとしてもあのくらい凛とし佇まいであることは納得できますね。
最後までお読みいただきありがとうございました。