元広島県警察似顔絵担当官の経歴をもつ似顔絵アーティストいぬづかてつやさんをご存知でしょうか。
異色の経歴をもついぬづかてつやさんは度々メディアにも取り上げられています。
2022年6月10日の「ザワつく!金曜日」にも出演し、長嶋一茂さん、石原良純さん、高嶋ちさ子さんの似顔絵を描くそうです。
今回は、
についてお伝えします。
いぬづかてつやのwiki風プロフィール
いぬづかてつやのwiki風プロフィールはこちらです。
本名
似顔絵アーティストしては平仮名の「いぬづかてつや」で活動をしていらしゃいますが、代表をつとめている会社のHPには漢字名で「犬塚徹也」と記されているので、こちらが本名だと思われます。
年齢
2022年、お誕生日がきていれば59歳になる年齢です。
いぬづかてつやさんは1963年生まれです。
お誕生日は公表をされていませんでした。
出身地
いぬづかてつやさんは広島県です。
広島県のどこというところまではわかりませんでした。
経歴
いぬづかてつやさんは広島県警で似顔絵捜査官として23年間勤務されていました。
交番の前とか駅、テレビニュースなどで指名手配犯の似顔絵がでることがありますよね。
その似顔絵を描くのが似顔絵捜査官です。
写真や実物を見ながら似顔絵を描くわけではなく、顔の特徴を言葉で聞いて似顔絵を作成するなんてとても難しそうですよね。
しかし、その似顔絵が事件解決や捜査の手がかりとなるのでとても重要な任務です。
いぬづかてつやさんは主に銃器・薬物捜査などを専門に行う生活安全部門に在籍されていたそうです。
いぬづかてつやさんは広島県警を退職後、平成17年から似顔絵師として活動をされています。
41歳の時、広島県警を退職し、似顔絵アーティストとして今年で18年目ということになりますね。
広島県警退職後は大阪へ移住されています。
2018年にはテレビチャンピオン似顔絵王決定戦で優勝しています。
現在の活動は?
現在は似顔絵アーティストとして活動しています。
似顔絵作成・似顔絵イベント派遣・イラスト作成などをする会社「PUSH UPS(プッシュアップス)」の代表も務めています。
また、日本似顔絵協会の大阪地区委員長を務められています。
カルチャー教室での似顔絵教室の講師や似顔絵イベントも行っています。
SNSやブログ
いぬづかてつやさんはTwitter、Instagram、アメブロで発信をされています。
それぞれのアカウントはこちら
- Twitter:@ichibando
- Instagram:inuzuka_nigaoe
- アメブロ:【新】広島のおっさん似顔絵展覧会
この投稿をInstagramで見る
いぬづかてつやに似顔絵を描いてもらうには?
いぬうかてつやさんの似顔絵は週末、大阪の「アリオ八尾」の似顔絵コーナーと「似顔絵ショップ笑顔屋」で似顔絵を描いていらっしゃいます。
不定期なので、毎月の予定はご本人のブログに掲載をされています。
★アリオ八尾★
★似顔絵ショップ笑顔屋★
いずれも大阪なので、遠方の方なかなか行くのも難しい方もいらっしゃるということを考え、いぬづかてつやさんは似顔絵の通販も行っているのです。
メールで似顔絵を書いてほしい方の写真を送れば受付ができ、通常の色紙サイズは3,000円(送料無料)という良心的なお値段です。
まとめ
異色の経歴をもつ似顔絵アーティストのいぬづかてつやさんについて調べてみました。
似顔絵に関することについてはかなり幅広く活動をしていらっしゃいますね。
メディアの出演も多いので、人気の似顔絵アーティストさんですがイベントや通販なども行っているので、記念日やプレゼントにお願いできるのは嬉しいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。