ちむどんどんの第9週「てびち!てびち!てびち!」の最後で歌子が倒れているシーンが放送されましたね。
恐らくいつものように熱を出してしまった想定されます。
歌子は幼少期から度々、熱を出し学校を休んでいましたが、社会人になってからも変わらず定期的に発熱しています。
東京にいるヒロイン・暢子も心配して、鶴見の沖縄県人会会長に歌子のことを話したら、
「一度大きな病院で診てもらった方がいいんじゃいか?」
と言われており、その一言がずっと気になっていました。
第10週「あの日、イカスミジューシー」では母・優子と歌子が東京に検査に来るようです。
歌子の病名はわかるのでしょうか?
今回は、
についてお伝えします。
ちむどんどん歌子の病気は白血病?
ちむどんどん歌子の病気は白血病ではないかという声がとても多いです。
白血病は血液のがんです。
白血病の症状は倦怠感、貧血、発熱などで、風邪の症状を似ています。
ちむどんどんの脚注では歌子の症状は発熱のみですが、これだけ原因がわからず発熱を繰り返す場合は、白血病を疑われ血液検査をされるのではないでしょうか。
歌子は白血病の設定じゃなかろうか #ちむどんどん
— 丸に剣片喰(マルニケンカタバミ) (@JirovesaAmma) June 12, 2022
2019年に水泳選手の池江璃花子さんが白血病に罹ったことを発表し衝撃が走りましたよね。
池江璃花子さんが診断された急性リンパ性白血病は白血球が非常に若い段階でがん化してしまう血液のがんで、小児や15~39歳の年齢が比較的多いそうです。
歌子の年齢にもあてはまりますね。
池江璃花子さんは驚異的な回復で東京オリンピックに出場したことも世間を驚かせました。
最近でこそ白血病は治る病気となってきましたが、「ちむどんどん」の時代背景などを考えると比嘉家は絶望的な気分になることは間違いありません。
ついに第10週では歌子が東京へ検査にやってくるようです。
歌子の度々の発熱の原因はいかに!?
ちむどんどん歌子を演じる上白石萌歌があさイチとスタジオパークに出演
ちむどんどん歌子を演じる上白石萌歌があさイチ(6月4日)とスタジオパーク(6月11日)に出演してます。
このことが視聴者の中では嫌な予感が漂っています。
比嘉家4兄弟の父親・賢三を演じる大森南朋さんが、あさイチに出演後翌週に急死した苦い思い出があるからです。
今日のあさイチに上白石萌歌出演⁉︎ 謎の病弱設定・歌子、もうすぐ退場なの?
「あさイチ」に出演した「ちむどんどん」大森南朋は翌週に急死。「土曜スタジオパーク」に出演した「鎌倉殿の13人」佐藤浩市は翌日壮絶に散った。#ちむどんどん#ちむどんどん反省会
— tsubasa okuda (@TsubasaOkuda31) June 1, 2022
今日の土曜スタジオパークは萌歌ちゃんだから、歌子の病気が気になってしまいます。
— SUZ (@mashasy) June 10, 2022
上白石萌歌があさイチに出演した時も大吉さんからは、
「歌子ちゃん、一回大きい病院行った方がいいよ!」
と言われていましたね。
歌子が東京で受けた検査結果が白血病だとすると…。
嫌な予感が現実になりそうで怖いです。
これまで、比嘉家に迷惑ばかりかけている長男・賢秀が歌子がドナーになって歌子を助けてくれれば…という声もありました。
歌子が白血病になりニーニーが骨髄移植のドナーになって歌子の命を救わないかぎりニーニーの株は上がらないと思う。この時代骨髄移植なんてあったのかな? #ちむどんどん #ちむどんどん考察 #ちむどんどん反省
— 柴山柴子 (@rerioe0826) June 1, 2022
まとめ
ちむどんどんの比嘉家の末っ子・歌子。
小さい頃から体が弱く発熱を繰り返していましたが、その原因がようやく明らかになるのでしょうか。
これまでも「ニーニーにお金を貸すくらいなら、歌子を大きな病人に連れていて!」という視聴者のごもっともな意見が多くあがっていました。
手遅れになっていないとよいのですが…
東京に行った歌子は思いを寄せる智(前田公輝)とも再開するのでしょうか。
第10週「あの日、イカスミジューシー」も楽しくみたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ちむどんどんならNHKオンデマンドで↓↓
※本ページの情報は2022年6月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。