2023年3月22日WBC2023で日本が優勝し日本中が盛り上がりましたね。
第2回大会以来14年ぶりの世界一奪還!!
過去最高の侍ジャパンの日本チームと言われどの試合もそれぞれ大興奮しましたよね。
そんな興奮冷めあらぬ日本列島ですが、優勝が決まった後のお楽しみ優勝パレードの可能性はあるのでしょうか?
過去最高の盛り上がりをみせたWBCといってもよい第5回大会!
今回は、
についてお伝えします。
WBC2023の優勝パレードの可能性は?
WBC2023の優勝パレードの可能性を考えてみたいと思います。
今回、活躍した大谷選手やヌートバー選手など普段見ることができないメジャーリーガーが登場するのであれば一目みてみたいところですよね。
WBC過去の優勝パレードはあった?
WBCで日本が優勝したのは今回で3回目。
2006年の第1回大会と2009年の第2回大会。
過去2回、優勝した時は優勝パレードはありませんでした。
WBC過去優勝した時に優勝パレードがなかった理由は?
過去、日本がWBCで優勝をした時に優勝パレードがなかった理由は公式に発表されているわけではないのですが、時間がないというのが一番の理由かもしれません。
WBCが終わったらメジャーリーグも日本のプロ野球もすぐにペナントレースが始まります。
どちらも開幕戦は2023年3月30日から。
WBC2023の決勝はアメリカで行われているので、メジャー組4人(大谷選手、ヌートバー選手、ダルビッシュ選手、吉田選手)は優勝パレードが行われるとなれば日本に戻らないといけなくなります。
この後の調整も必要になるため、日本に戻らずにアメリカの残るのではないかという見方が多いようです。
WBCには3位決定戦もない
WBCは準決勝で敗退したチームに3位決定戦はありません。
3位と4位は大会を通じた勝敗数で決定します。
3位決定戦が行われない理由は以下の通り。
MLBをはじめ、各国のプロリーグの開幕が迫っている状況を考慮し、選手達が可能な限り早く所属球団に戻ってシーズンの準備ができるように(3位決定戦を行わないことを)選択しました
WBCは毎大会3月に行われていますので、選手の身体を気遣って3位決定戦を行っていないことを考慮するともしかしたら優勝パレードは難しいのかもしれません。
WBC2023の優勝パレードの日程や場所は?
WBC2023の優勝パレードの可能性は少し難しそうな気もしますが、これだけ盛り上がったWBC2023。
メジャー組が難しくてもやってきれたらぜひ見に行きたいですよね。
日程は?
日本のプロ野球も3月30日(木)から開幕なので、帰国後すぐにという感じでしょうか。
侍ジャパンのメンバーが帰国するのは日本時間で3月24日(金)か25日(土)だと思いますので、
優勝パレードが行われるのであれば3月26日(日)が濃厚なのではないでしょうか?
場所は?
場所は銀座で行われるのでは?という声が多くありました。
以前巨人が優勝パレードを行った場所でもある銀座中央通り。
当然、WBCの優勝パレ―ドが行われるとなったら日本中から人が集まりますので、警備も強化しないといけません。
巨人が優勝パレードをしている銀座であれば以前の警備した資料もあるでしょうから近々の日程だったとしても対応ができるのでは!?と思いますよね。
優勝パレ―ドを期待する世間の声
これだけ盛り上がったWBC2023。
ぜひ優勝パレ―ドをしてほしい!!という声は多いです。
メジャー組は難しいかもしれませんが、できる範囲で感動を届けてくれた監督、コーチ、選手に感謝を伝えたいですよね。
優勝パレードを希望する声もたくさん!
優勝パレードやって欲しい…🥺
— はな (@O26ni816) March 22, 2023
優勝パレードあるのかな?
メジャー組の参加は無理でも、銀座あたりでやって欲しい!— mm_37 (@mm5471101) March 22, 2023
優勝パレードやんないかなぁ
シーズン始まっちゃうけどなんとかさ…— u r i (@URI_dakedo) March 22, 2023
まとめ
WBC2023で優勝奪還となった侍ジャパン日本チーム。
優勝パレードの可能性について考えてみました。
優勝パレードはメジャーリーグ組の参加は少し難しいかも・・・・
もし優勝パレードをするのであれば銀座中央通りを予想する声が多い。
日本で応援していた方々は優勝パレードを待ち望んでいる!!
ということでした。
実施可能な範囲で激戦を制した選手や監督、コーチなどの凱旋・優勝パレードをやっていただきたいですよね。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。