大阪梅田「泉の広場」に出る赤い女の都市伝説とは?正体はアキちゃん? | hanaブログ
hanaブログ
  • 人物
  • グルメ
  • 映画・ドラマ
  • イベント
  • サイトマップ
  • 人物
  • グルメ
  • 映画・ドラマ
  • イベント
  • サイトマップ

大阪梅田「泉の広場」に出る赤い女の都市伝説とは?正体はアキちゃん?

ミステリー
Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー
2023.08.19
スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています

大阪梅田駅周辺の地下街。

その地下街にある「泉の広場」には、謎の「赤い女」が出没するという有名な都市伝説があります。

 

今回は、

大阪梅田「泉の広場」に出る赤い女の都市伝説とは?

赤い女の正体はアキちゃん?

現在の「泉の広場」は?

についてお伝えします。

 

スポンサーリンク
  1. 大阪梅田「泉の広場」に出る赤い女の都市伝説とは?
  2. 赤い女の正体はアキちゃん?
  3. 現在の「泉の広場」は?
  4. まとめ

大阪梅田「泉の広場」に出る赤い女の都市伝説とは?

赤い女の都市伝説とは大阪梅田の地下街にあった噴水「泉の広場」で赤い服を着た女が出没するという目撃情報や体験談がネットに書き込まれたことで広く知られています。

ネットに書き込まれていたのは2002年頃ですが、投稿者の体験は1999年頃になるようです。

その体験談とは以下の通りです。

通勤のために泉の広場を通っていた投稿者は「赤い女」を目撃していました。

ある日、仕事帰りに噴水ごしに赤い女に睨まれていると気づきます。

いつもフラフラしている赤い女が異様な素早さで近づいてきて大笑いしていました。

赤い女に顔を覗き込まれて、女の顔を見たら眼球がすべて、黒目に変わっていました。

その時、見知らぬ男性に腕をつかまれ、その男性が赤い女を睨みつけました。

すると赤い女はその場を立ち去りました。

その男性から「危ない目にあいたくなかったら、もうここには近寄らないほうがいい」と言われ、「泉の広場」に近寄らないことを約束させられました。

その体験談をネットに書き込むと他からも赤い女に関する目撃談や体験談が続出しました。

赤い女の共通する特徴は以下の通り。

  • 赤い服を着ている(赤いコートやワンピース服装は違うが、赤という点が共通している)
  • 黒い目
  • 小柄
  • 髪が長い

ネットに書き込まれたのは2002年以降ですが、過去の体験談として書き込まれていたので、実際に目撃されていたのは1990年代後半から2000年代初頭と言われています。

赤い女の正体はアキちゃん?

ネットに書き込まれていた赤い女の正体は実在する人物「アキちゃん」という情報もありました。

「アキちゃん」とは娼婦で、男に騙されたせいで精神が不安定になり、奇行が目立つようになったということです。

独り言を言ったり、1人で笑っていたり・・・

泉の広場に若いカップルが来ると、鬼のような形相で睨みつけていたそうです。

この「アキちゃん」の存在が「赤い女」という都市伝説に変わっていったのではないかという情報もあります。

現在の「泉の広場」は?

2019年に「泉の広場」の噴水は撤去されています。

現在は、「Water Tree」と呼ばれる枝と葉で水をイメージしたモニュメントが新設されています。

明るく綺麗な場所にリニューアルされています。

この投稿をInstagramで見る

くり(@kurimot0)がシェアした投稿

当時、携帯電話が主流ではない時代、泉の広場の噴水は待ち合わせ場所として利用されていました。

地下街ということもあり、出会い系などの待ち合わせにも利用されており、現在のようなキラキラしたイメージではなかったようで、このような都市伝説も生まれやすかったのかもしれません。

まとめ

大阪梅田の「泉の広場」にでる赤い女の都市伝説や「アキちゃん」という実在する人物が正体だったという情報もあること、現在の「泉の広場」についてお伝えしました。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク
ミステリー
シェアする
Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー
hanaをフォローする
hana
hanaブログ

関連記事

ミステリー

今里仁機長の現在は?全日空高知空港胴体着陸事故での機長アナウンスがすごい!

2007年3月13日に起こった全日空高知空港胴体着陸事故。 全日空(ANA)1603便の胴体着陸事故です。 大阪から高知に向かう全日空(ANA)1603便(運航はエアーセントラル※現在のANAウイングス)が着陸態勢に移ろうとした...
ミステリー

羽田沖墜落事故の機長はその後どうなった?副操縦士の現在についても

1982年(昭和57年)2月9日に起こった航空事故「羽田沖墜落事故」をご存知でしょうか? 日本航空のダグラス DC-8-61型機が羽田空港沖に墜落し、乗員乗客174人中24人が死亡し、149人が負傷した事故です。 事故原因は、機...
テレビ

タイ洞窟遭難事故はなぜ起きた?奇跡の生還とその後は?

2018年に起きたタイ洞窟遭難事故。 タイ北部の巨大な洞窟にサッカーチームの少年12人とコーチ1人の13人が閉じ込めらましたが、18日後に全員が無事に救出されました。 今回は、 タイ洞窟遭難事故はなぜ起きた?奇...
ミステリー

塚本宇兵の現在は?経歴や過去に関わった事件についても調査

1986年11月に発生した「有楽町三億円事件」をご存知ですか? 1968年に東京都・府中で起きた世間を震撼させた間を「府中三億円事件」は犯人逮捕に至らず未解決で時効を迎えた前代未聞の事件ですが、その18年後に起こった第二の三億円事件で...
ミステリー

ツチノコのミイラは本物!?発見されたのはどこ?その後はどうなった?

ツチノコは、日本に生息すると言い伝えられている未確認動物(UMA)のひとつです。 日本全国で目撃情報はあるものの、未だ実在が確認されてらず謎は深まるばかり。 容姿は蛇のようで胴体は太くや平ぺったく、三角形の頭がついていると言われ...
ミステリー

豊川信用金庫事件の発端となった女子高生のその後は?入庫した?

1973年に誤った内容の噂により豊川信用金庫に対する取り付け騒ぎが発生し、約14億円の預金が解約される大騒動となった豊川信用金庫事件。 発端は豊川信用金庫に内定が決まっていた女子高生が友人との雑談の中で生まれたデマでした。 街の至る...
スポンサーリンク
黒木陽琉の読み方や出身中学校・経歴は?インスタや進路についても
中島佑気ジョセフの身長は?出身・両親などのプロフやこれまでの成績
ホーム
ミステリー

最近の投稿

  • あさイチでリョウキが紹介!味噌カツとスタミナ系ひつまぶしのお店は?
  • メルの穴の場所はどこ?真相はアメリカ政府が隠蔽?バスク地方の穴についても
  • 「虎に翼」知多郡東浦町のロケ地はどこ?どこのシーンに使われている?
  • 今里仁機長の現在は?全日空高知空港胴体着陸事故での機長アナウンスがすごい!
  • BE:FIRST・MasterplanのMV考察!時計やBMSGパーカーを脱いだ意味は?
スポンサーリンク

アーカイブ

  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月

カテゴリー

  • BE:FIRST
  • MAZZEL
  • ちむどんどん
  • らんまん
  • イベント
  • グルメ
  • テレビ
  • バチェラー・バチェロレッテ
  • ブギウギ
  • ミステリー
  • ラブ・イズ・ブラインドJAPAN
  • 人物
  • 旅行
  • 映画・ドラマ
  • 未分類
  • 舞いあがれ
hanaブログ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
© 2021 hanaブログ.
    • 人物
    • グルメ
    • 映画・ドラマ
    • イベント
    • サイトマップ
  • ホーム
  • トップ
タイトルとURLをコピーしました