野々村芳和の子供や嫁は?現役時代の成績や経営手腕も!

人物
スポンサーリンク

野々村芳和さんがJリーグの新チェアマンが内定されたことが正式発表されました。

Jリーグのチェアマンに元Jリーガーが就任することは初めてとなり、話題を集めています。

今回は、

・野々村芳和の子供や嫁などの家族情報は?

・野々村芳和の現役時代に成績や活躍ぶりが知りたい!

・野々村芳和の経営手腕はいかに!?

についてお伝えをしていきます。

スポンサーリンク

野々村芳和の子供や嫁などの家族情報は?

野々村芳和さんの子供は2人、奥様はモデルの松本早織さんです。

お子さんの情報は調べてももでてこなかったのですがお2人いらっしゃるとのこと。

奥様とは過去にCM共演されていらっしゃいます。

このCMは北海道土産でお馴染みの石屋製菓『白い恋人』のもの。

恋人役の設定ですが、この時既にご結婚されています。

「記念に1回くらい…」と奥様もCM出演をOKされたそうですよ。

 

2001年なので今か20年以上前の映像ですが野々村さんイケメンですね。

元モデルの奥様をゲットしたのもわかります。

サッカー選手って確かにモデルさんと結婚される方多いですよね。

最近だと長谷部誠選手佐藤ありささんや、

 

大迫勇也選手三輪麻未さんとか、、、

 

20年以上前からサッカー選手の奥様は美しいというのは鉄板ですね。

 

野々村芳和の現役時代に成績や活躍ぶりが知りたい!

元Jリーガー初のチェアマンに内定している野々村芳和さん。

現役時代はどのような選手だったのでしょうか。

野々村さんは慶應義塾大学卒業後、1995年にジェフユナイテッド市原に加入しており、1999年まで所属していました。

2000年からはコンサドーレ札幌へ移籍しています。

ジェフユナイテッド市原で5年、コンサドーレ札幌で2年プレイし、29歳で現役引退をしました。

コンサドーレ札幌では元日本代表監督だった岡田武史さんが1999年に監督に就任しており、野々村さんにに直接電話でオファーをされたそうです。

1999年は年間の出場が9試合だった野々村さんは岡田監督のオファーを受けコンサドーレ札幌への移籍を決意したそうです。

1999年に降格していたコンサドーレ札幌は2000年にJ2優勝を果たしました。

この年、野々村さんは副主将として40試合中36試合に出場し優勝に貢献。

2001年、コンサドーレ札幌はJ1に昇格し、野々村さんは主将として22試合に出場しJ1残留を果たました。

その後戦力外通告を受け、他のクラブからのオファーはあったものの『やめるなら札幌で』と引退をされました。

引退後もコンサドーレ札幌のチームアドバイザーを務めたり、小樽FCに加入するなど、北海道に残って北海道のサッカー活性化に努められていました。

そして、2013年から株式会社コンサドーレ札幌の取締役に就任されています。

野々村さんはコンサドーレ札幌プレイした2年間がJリーガーとして最も活躍をしていたのではないでしょうか。

野々村さんの出身は静岡県清水市なのでコンサドーレ札幌の移籍により北海道に来られたのではないかと思いますが、よほど北海道が気に入ったのでしょう。

コンサドーレ札幌の社長になるまでですからね。

北海道に骨をうずめるという気持ちで、道内のサッカー活性化を目指して活動をされていらっしゃったのでしょう。

コンサドーレ札幌のサポーターの皆さんだけでなく、北海道の皆さんは嬉しいですよね。

 

野々村芳和の経営手腕はいかに!?

元JリーガーがJリーグのトップであるチェアマンって大丈夫なのか・・・?と思ってしまいますよね。

 

現・チェアマンの村井満さんは元リクルートで社長を務めていたビジネスパーソンです。

経営能力が問われるチェアマンですが、野々村さんのチェアマンとしての適性はどうなんでしょうか。

野々村さんはコンサドーレ札幌の社長時代、6年間で売上を3倍にしています。

社長1年目2013年の売上は10.7億円だった売上を2019年には36.0億円にまで伸ばしています。

3倍以上ですね。

野々村さんは北海道の二つラジオ番組に出演しており、サポーターに向けて情報発信をしており、スカパーでは番組の司会もしています。

 

・・・社長でしたよね?

社長自らが広告塔になってメディア露出するってJリーグのチームではあまりないような。。。

 

野々村さんはサポーターのことをとても大切にしています。

サポーター目線で、サポーターが知りたい情報を誠実に発信し続けられてこられました。

コンサドーレ札幌はパートナー企業含め関わる人がどんどん増えていったということです。

また、チームとしても2017年以降J1に定着させたのも野々村さんの営業手腕からと言われています。

元Jリーガーであるからこそわかる現場の課題も理解でき、サポーターを大切にする経営実績をもつ野々村さんのJリーグチェアマン、期待できそうです!!

 

まとめ

元Jリーガーの野々村芳和さん、就任1年目から大きな変革を期待してしまいます。

スカパーの番組で司会をしていたり、ラジオ番組をもっていたりとお話も得意な野々村さん。

これまでのチェアマンとは違い、テレビ出演などのメディア露出をあるかもしれませんね。

 

 

スポンサーリンク
人物
hanaをフォローする
hanaブログ
タイトルとURLをコピーしました