阪田絵莉の匂わせ・炎上まとめ!才賀紀左衛門との現在の関係は? | hanaブログ

阪田絵莉の匂わせ・炎上まとめ!才賀紀左衛門との現在の関係は?

人物
スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています

格闘家の才賀紀左衛門さんとパートナー(事実婚相手)の阪田絵莉さんのニュースがネットで見ない日はないくらい取り上げられていますね。

「正直、もうういいよ・・・」と思っており方も多いと思いますが、ついつい気になってみちゃうとう方も多いと思います。

この2人がネットニュースで取り上げられるのはほとんどがブログやInstagramでの投稿内容についての炎上報道です。

才賀紀左衛門さんの炎上が多いのですが、阪田絵莉も才賀紀左衛門さんに対する匂わせ発言が多く、炎上するようなブログ内容がなんとも多いこと!

才賀紀左衛門さんとは4月から別居生活がスタートしている阪田絵莉さんのこれまでネットニュースに取り上げられていた匂わせ炎上をまとめます。

 

今回は、

阪田絵莉の匂わせ・炎上まとめ

阪田絵莉と才賀紀左衛門の現在の関係は?

についてお伝えします。

 

阪田絵莉の息子の名前や出産した病院についての記事はこちら

 

スポンサーリンク

阪田絵莉の匂わせ発言・炎上まとめ

阪田絵莉さんの炎上発言を報道をまとめてお伝えします。

元々阪田絵莉さんは才賀紀左衛門さんと才賀紀左衛門さんと前妻(あびる優)との間に生まれた娘、そして、2022年に誕生した息子との4人で暮らしていましたが、4月2日に別居することをブログで報告。

阪田絵莉さんと息子が2人で近くに家を借り、行ったり来たりの生活をするということでした。

別居後、阪田絵莉さんのブログ内容が才賀紀左衛門さんに対する「匂わせ」が多く、さらに炎上することになりました。

 

匂わせ①夜中に体調不良でも才賀紀左衛門には頼らない?

阪田絵莉さんが息子と二人暮らしの夜中に激しい吐き気に襲われた時のこと。。。

かなり体調が悪かったのでしょう、万が一自分になにかあったら生後約6ヵ月の息子が心配がなりません。

翌日、ブログにはこうかかれていました。

友人に

「わたしに何かあったら息子を頼む」

と連絡して

念の為玄関の鍵を開けて就寝。

この投稿に近くに住む才賀紀左衛門さんに頼るべきでは・・・?

という世間の反応が多数。

この投稿の数日前は息子のハーフバースデーをお祝いするという内容がお互いのブログにも投稿されていただけになぜ、才賀紀左衛門さんに頼らないのだろうということですよね。

この投稿からは息子のことは才賀紀左衛門さんには頼めないということ世間に匂わせています。

 

この内容がネットニュースにあがり、以下のようなコメントがありました。

ごもっともなご意見です。。。

何かあった時の息子を紀左衛門じゃなくて友達にお願いするところがこの2人の関係、紀左衛門の人となりを物語っているように思います。

旦那に赤ちゃんのお世話をお願いすべきです。
ママが倒れたら赤ちゃんが可哀想です。

数日前には才賀と男友達と仲良くご飯食べていたのに、SOSは友人に?才賀を信用できないのはわかるけど、友人も困るし責任持てないだろうし。息子さんのことを真剣に考えるのなら実父母や親族に頭下げてでも、もしもの時はと支援をお願いしたほうが良い。

匂わせ②才賀紀左衛門が暴力的?

「息子が暴力的な子にならないないでほしい」と男の子の育児の悩みについて阪田絵莉さんがブログに書いたところ、多くのコメントが寄せられ、そのコメントに答えるように以下のように投稿されていました。

育て方なのね。

親の背中を見て育つ。間違いない。

ならなおさらわたし1人で育てたほうが

いい気がしてならない。

優しく穏やかな子に育ちますように。

 

これも、、、息子が才賀紀左衛門さんを見ながら育ったら、暴力的な子に育つから阪田絵莉さんが1人で育てたほうよいと感じているということになりますよね。

遠回しに才賀紀左衛門さんが暴力的であることを匂わせている。と炎上しました。

この頃、『文春オンライン』が才賀紀左衛門さんの〝DV疑惑〟を報じていました。

記事によれば、阪田絵莉さんが周囲の知人に 「才賀から暴力を受けている」と話しているとのことでしたが、才賀紀左衛門さんは全否定していました。

ですが、この投稿は才賀紀左衛門さんの暴力を匂わせているともとれますね。

匂わせ③このまま1人で息子を育てていく

別居について才賀紀左衛門さんは阪田絵莉さんと息子がゆっくりするためと説明しており、この別居中に自分が成長しないと・・・とブログでは投稿していました。

あくまで一時的な別居と読者もとらえていたのですが・・・

2023年4月15日のブログでは、

来年にはもっと広いところに

お引越しできるよう頑張ります!

と2024年も別居を続けていることを匂わせる投稿をしています。

 

また、2023年5月8日のブログでは、

1年先、5年先、10年先を考えると

まじで頭抱えるけど

どうにかなるしどうにかするしかない。

と投稿。

将来の不安、すなわち一人で息子を育てていくことを決意しているという匂わせのようにもかんじます。

匂わせ④最近は才賀紀左衛門の家には行っていない!

別居を報告したブログでは阪田絵莉さんが行ったり来たりの生活になると書かれていました。

別居直後も才賀紀左衛門さんの家を訪れ、作り置きの料理をしているなど家事をしている様子をブログで投稿されていましたが、最近はみかけませんでした。

と思ったら、2023年5月10日、息子よく食べるから離乳食の準備が大変!という内容のブログの最後に

確かにこれが他の家族の家事あったら

無理だわ。毎日泣いてるとおもう。

「他の家族」というのは才賀紀左衛門さんと娘さん(あびる優さんと才賀さんの娘)さんのことだと考えられ、現在は才賀紀左衛門さんの家で家事をしていないということだと思われます。

この「他に家族」という言い方が炎上しました。

『他の家族』って…事実婚夫やその娘さんの事を言っていると思うんですが、凄い冷たい表現ですよね。まだ事実婚を解消した訳でも無いのに。

 

阪田絵莉と才賀紀左衛門の現在の関係は?

阪田絵莉さんと才賀紀左衛門さんの現在の関係あまり良好であるとは言えないと思います。

その理由はこちらです。

理由①才賀紀左衛門と会っていない

別居を始めた頃はブログにも書かれていたように阪田絵莉さんが行ったり来たりしていて作り置きの料理をするなどしていたのですが、才賀家の家事はもちろん家族で会っている様子も投稿されていません。

ブログに書いていないだけの可能性もありますが、1日平均10記事以上投稿する才賀紀左衛門さんのブログに阪田絵莉さんと息子が登場しないのは不自然ですよね。

 

理由②アメブロタイトルや画像が変わった

別居後、阪田絵莉さんのアメブロのタイトルから「才賀家の」が削除され「映えない日常」に変わり、メイン画像も阪田絵莉さんと才賀さんのラブラブツーショットから息子さん一人の画像に変わりそれだけで不穏な空気・・・

 

理由③子どもの大事なイベントも一緒にお祝いしない

ゴールデンウィークの最終日5月5日は娘さんのお誕生日、そして端午の節句でしたが、才賀紀左衛門さんは友人たちと娘さんの誕生日パーティーをして阪田絵莉さんは息子と菖蒲湯のしょうぶを買い端午の節句をお祝いしたとお互いにブログを書いていたので、別々だったようです。

阪田絵莉さんが娘さんのために注文したケーキが才賀家に届いているようで、才賀紀左衛門は「ありがとう」と投稿していましたが、その夜(5月5日)の阪田絵莉さんブログではこのような投稿が・・・

感謝とかありがとうって

言うだけで満足してる人っているよね。

行動が伴わない言葉ほど

薄っぺらいものはないよ。

ケーキのことだけではなく、別居後、改めて家事の大変さを知った才賀さんは「えり、ありがとう」とブログで発信することが多かったのですが、恐らく才賀さんに向けての言葉でしょうか。。。

 

理由③偶然会っても避けられる

さらに、2023年5月7日に才賀紀左衛門さんがブログで、

そういえば帰り道ばったりだったが元気な顔が見れてホッとした」

と名前なくとも阪田絵莉さんと息子に会ったことを綴っていました。

これに対して、阪田絵莉さんは

「え? 私と息子の顔を見ずに逃げるように消え去ったけど????」

「本当にいつでも自分の見え方が優先だね」

「好感度上げたいためだけのありがとう」はもう要らない

とInstagramのストーリーズに才賀紀左衛門さんのブログ画像とともに投稿していました。

偶然会っても声すらかけないほど関係が悪化しているという感じなのでしょうか。

才賀紀左衛門さんとパートナー・阪田絵莉のインスタアカウントについての記事はこちら

 

距離をおくことでいい関係を取り戻すことが別居の目的だったと思うのですが、最近の2人の様子を見ていると関係は悪化しているように感じますね。

元々お2人のことは阪田絵莉さんのご家族からは反対されていました。

今後、関係の修復はあるのでしょうか。

阪田絵莉の大学や実家、兄との関係性についての記事はこちら

 

まとめ

阪田絵莉さんがブログで投稿する才賀紀左衛門さんとの関係の匂わせ・炎上まとめ、2人の現在の関係についてお伝えしました。

多くの匂わせから事実婚解消するのではないかという声も多くあがっています。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました